イベント情報
【初心者講習】第25回リンクシェア初心者向けアフィリエイト講習会in渋谷

リンクシェア アフィリエイトサービス(リンクシェア・TGアフィリエイト)にご登録頂いた、アフィリエイトパートナーの皆様を対象とした講習会を開催いたします。
当講座は、初心者の方に一日でも早く成果を上げていただき、アフィリエイトを楽しんでいただく為にあります。 例えば、以下のような方に最適です。
- リンクシェアのアフィリエイト初心者の方
- 登録はしたものの成果の上げ方がわからない方
- アフィリエイトリンクの貼り方はわかるけれど、成果が上がらない方
- 自身のブログやホームページを、サイト訪問者に支持されるものにしたい方
- 広告主から支持される、ブログやウェブサイトにしたい方
- 成果につながるウェブサイト事例を見たい方
- アフィリエイト仲間を作りたい方
上記いずれかに当てはまる方にとって最適なセミナーとなりますので、お心当たりのある方は是非ご参加ください!
自ら学ぶ姿勢が、アフィリエイト上達への近道となります。
講習会では、成果を上げるための第一歩を力強くサポートいたします。
ふるってご参加頂けますよう、よろしくお願い致します。
開催日
2014年3月21日(祝日金)
受付時間 15時40分~16時00分
講義時間 16時00分~18時45分
※前回までと、開催時間が異なります。ご確認の上、お申し込みください。
スケジュール
15:40~16:00 | セミナー受付開始 |
---|---|
16:00~17:00 | これからはじめるアフィリエイト リンクシェア・ジャパン株式会社 鈴木珠世あなたのサイト訪問者に、役立つ情報を提供することがアフィリエイトで成果をあげるための近道です。リンクシェア、そしてTGアフィリエイトサービスに登録し、アフィリエイトを開始したが、なかなか成果のあがらない方を対象に、管理画面の基本的な使い方、そして成果をあげるための商材やカテゴリーの選択方法を学べます。 |
17:00~17:10 | 休憩 |
17:10~18:30 | LS&TGアフィリエイト成果アップ講座 リンクシェアとTGアフィリエイトのアフィリエイトを活用して、アフィリエイト成果を上げるための具体的なテクニックやノウハウをお伝えします。 |
18:30~18:45 | Q&A |
講師紹介
『これからはじめるアフィリエイト』 リンクシェア・ジャパン株式会社 ネットワークサービスオペレーション部 鈴木珠世 2004年より、メーカーのWEBサイトで、SEO・SEM、そしてアフィリエイトマネージャーを担当する。自社アフィリエイトと、ASPを利用した併用運用を経験する。 |
『LS&TGアフィリエイト成果アップ講座~目指そう!リンクシェア・ジャパンで報酬1万円~』 クロスワーク株式会社 代表取締役社長 / アフィリエイトSOGO.COM 編集長 笠井北斗氏 1999年にアメリカにてアフィリエイト・プログラムを知り、アフィリエイトサイト運営者として活動。その後帰国し、外資系IT企業に入社しアフィリエイト・SEO・SEM運用担当を2年務める。2005年1月1日、アフィリエイト・プログラムに特化したネットマーケティング事業を行うため独立、CrossWork(クロスワーク)を立ち上げる。2006年5月11日、日本では初となる総合+専門のアフィリエイト会社「クロスワーク株式会社(CROSSWORK, Inc.)」を設立。 社会の正しい発展へと繋がるアフィリエイトの「Win-Community」形成を目差して活動中。 |
開催概要
定員 | 30名 |
---|---|
懇親会 | ※今回、懇親会はございません。 |
参加特典 | 講師から、受講者の皆様だけに、不定期フォローメールが届きます! |
会場 | 渋谷SIビル貸会議室 |
主催 | リンクシェア・ジャパン株式会社 |
お申込み期限 | 定員到達次第、募集締切り |
注意事項 | アフィリエイト講習会は、リンクシェアにご参加いただいているアフィリエイトパートナー様を対象としております。 |
参加する |
<!–
お申し込み
–>
※応募多数のため、募集を締め切りました。 |
セミナーの様子・ご参加いただいた方の声



※評価は【大満足・満足・普通・もう少し・不満】の5段階
9割以上の方にご満足頂いており、このような勉強会を定期的に開催してほしいと多くの方からご要望いただいております。皆様のご参加、お待ちしております!
ワンポイントアドバイス
名刺を持ってくると便利なのをご存知ですか?
広告主へのアピールはもちろん、お仲間同士の自己紹介にも使えます。
お互いのサイトを見て勉強したり、同じ趣味の方を見つけたり、情報交換ができたりと可能性が広がります!
右図を参考いただきつつ、ご用意ください。
(1)ハンドルネーム(ニックネーム)
(2)あなたのウェブサイト・ブログの名前
(3)あなたのウェブサイト・ブログで扱っている内容について
(4)あなたのウェブサイト・ブログのURL
(5)あなたのメールアドレス(フリーアドレス等)