ライフカードの基本情報
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 初年度無料※1度も利用がない場合は翌年度1,100円(税込) |
発行日数 | 最短2営業日 |
国際ブランド | |
申込み資格 | 日本国内在住の18歳以上(高校生除く)で電話連絡が可能な方。 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% 100円=0.1ポイント(税込・1回の利用毎) |
有効期限 | ポイント名称LIFEサンクスポイント (有効期限:最長5年間) |
ポイント交換 | ANAマイル・Amazonギフト券・dポイント・Pontaポイント・楽天ポイント |
付帯保険 | なし |
スマホ決済 | |
電子マネー | |
タッチ決済 | |
支払い方法 | 1回払い/あと分割/ボーナス一括払い/リボ払い |
締日・支払日 | 毎月5日締め、翌月3日払い |
監修者
ファイナンシャルプランナー
コア・ライフプラニング株式会社 理事 営業教育部 部長
伊藤 理沙(紹介ページ)
神戸市出身。新卒で大手国内保険会社に入社後、14年勤務し、大型乗合保険代理店に所属を変え、 ファイナンシャルプランナーとしてマネースクールを中心に活躍中。
第1子を出産し、教育資金を考える中、資産運用について深く研究されていて、資産運用、節約節税などを得意とする。個別相談件数は1万件を超え、親しみやすく、知識、経験豊富な頼りがいのある働くママ講師として活躍中。
ライフカードのメリット
審査が不安な方におすすめ
ライフカードは独自審査が有名で、クレジットカードの審査に不安がある方におすすめのクレジットカードです。
ライフカードでは、通常の審査基準では審査に落ちてしまう場合も、利用限度額を下げることによって審査通過の可能性を高める取り組みを行っています。毎月の給料が安定しないナイトワークの方も申込めるようになっています。
ライフカードは年会費無料です。家族カードも年会費無料です。
ETCカードは初年度年会無料で、1度でも利用すれば次年度も無料になります。利用が無かった場合は次年度は1,100円(税込)になります。
ライフカードの審査
ライフカードの審査申込み資格は「日本国内在住の18歳以上(高校生除く)で電話連絡が可能な方。」となっています。アルバイト・パート・主婦・派遣の方など幅広く申込むことができます。
申込者の属性別申込み可否判別
審査に自信がない方におすすめです!
ライフカードは、高校生を除けば、勤務先や収入の大小に関らず誰でも申し込めることになります。
ライフカードでは、毎月の給料が安定しないナイトワークの方も申込めるようになっています。
ライフカードの審査の口コミ・評判
ダメ元でライフカードを申請したらまさかの審査通過。こんなことがあるのかと驚き。
— aimhigh2021 ADHD サラリーマン借金1000万債務整理済2027年2月完済予定 (@aimhigh20211) June 16, 2023
ライフカード審査通った!!
— ユキノシタ@負債1000万越え (@yukinoshita1985) May 21, 2023
とりあえず一歩前進🗽 pic.twitter.com/A6ZfsTbDgS
ライフカードが審査通りやすいってよく見掛けてたので、ガソリンカードにしようって申し込みしたら無事通りました!ガソリンにだけ使って、そのぶんの現金はお支払いにまわそうっと。
— ぐぐ (@gg100xx) February 12, 2023
学生は学生専用ライフカードがおすすめ
ライフカードは年会費無料なので、学生の方でも申込み可能ですが、満18歳以上満25歳以下で大学・大学院・短期大学・専門学校に在学中であれば、学生専用ライフカードがおすすめです。
学生専用ライフカードは、年会費無料で海外旅行傷害保険が自動付帯で最高2,000万円、海外ショッピングで3%キャッシュバック、スマホ料金決済で毎月Amazonギフトカードが抽選で500円分が当たるかもしれません。
学生のみが申込みできる特別なライフカードとなっています。
ライフカードは最短2営業日で発行
ライフカードは、最短2営業日発行となっています。
審査通後、すぐには利用はできませんが、最短2営業日で発行となるので、手元にカードが比較的早くに届きます。
最短2営業日発行にするには、オンラインでの支払口座の設定が必要になり、最短1営業日後に審査結果がメールで届いた場合、最短2営業日でのカード発行となります。
なお、申込み完了がお昼の12時以降となった場合は、翌営業日扱いとなります。
おすすめ クレジットカードのおすすめを比較
ライフカードの年会費
ライフカードの年会費は、永年無料です。家族カードも同じく年会費無料となります。
ETCカードは初年度年会費無料で、次年度以降は1,100円(税込)となりますが、年1度でも利用すれば年会費無料となります。
ETCカードは必要な方のみ発行すればライフカードを維持するのに必要なコストは一切ありません。
本会員 | 無料 |
家族会員 | 無料 |
ETCカード | 初年度無料 次年度以降1,100円(税込) 年1回でも利用すれば翌年度も年会費無料 |
ライフカードのキャンペーン
キャンペーン
- 新規入会で最大15,000円相当ポイントプレゼント
基本スペック
- 年会費永年無料
- 基本ポイント還元率0.5%
- 家族カード年会費無料
誕生月はポイント3倍
ライフカードは誕生月はポイント3倍になります。
普段は節約している方でも、誕生日月に日用品など日持ちするものをまとめ買いすることで、しっかりをポイントを貯まります。
ライフカードは、1,000円(税込)で1ポイントが還元されます。1ポイントは5円相当ですので基本還元率は0.5%となっています。
基本還元率が0.5%となるため、誕生月の還元率は1.5%となります。
年会費無料で発行できる家族カードには誕生月ポイント3倍はありませんが、本会員の誕生月に家族会員が利用した分もポイント3倍となります。
入会初年度はポイント1.5倍となり、初年度からしっかりとポイント貯めていくことができます。
誕生月はポイント3倍だから大きな買い物のチャンス!
ステージポイント制でポイントが最大2倍
ライフカードは、初年度はポイント1.5倍と通常より多くポイントを貯めていくことができます。
翌年以降は、前年度の年間利用金額に応じてポイントの倍率が決まるステージ制プログラムを導入しています。
ステージ | 年間利用金額 | 倍率 | 還元率 |
レギュラー | 50万円未満 | 1倍 | 0.5% |
スペシャル | 50万円以上 | 1.5倍 | 0.75% |
ロイヤル | 100万円以上 | 1.8倍 | 0.9% |
プレミアム | 200万円以上 | 2倍 | 1.0% |
年間100万円以上であれば、月に約83,333円以上の利用があれば達成することができます。
ライフカードのポイント有効期限は最大5年間
ライフカードのポイント有効期限は最大5年間となります。
ポイントは2年間自動繰越しされるので、手続き不要ですが以降は毎年繰越手続きが必要になります。
年会費無料のクレジットカードのポイント有効期限は1~2年が多いので、繰越手続きは必要になりますが、最大5年間にすることができるのは魅力的です。
- ポイント還元率:0.5%
- 有効期限は最大5年間
ライフカード利用で貯まったポイントは、サンクスポイントと呼ばれており、特にVプリカギフト、dポイント、Pontaポイント、Vプリカへの交換がおすすめです。
貯まったポイントは、口座振込でキャッシュバック、家電や食品などに交換、ほかのポイントに移行などに交換することができますが、選ぶものによっては還元率が0.5%以下となってしまいます。
そのため、還元率0.5%以上となるVプリカギフト、dポイント、Pontaポイント、Vプリカへの交換がおすすめです。
ポイント交換先と交換レートの一部
ポイント交換先 | 交換 | 交換単位 | 還元率 |
Vプリカギフト | 582ポイント=3,000円分 | 582ポイント | 0.51% |
970ポイント=5,000円分 | 970ポイント | 0.51% | |
1,940ポイント=10,000円分 | 1,940ポイント | 0.51% | |
キャッシュバック | 750ポイント=3,000円 | 750ポイント | 0.4% |
1,200ポイント=5,000円 | 1,200ポイント | 0.417% | |
2,200ポイント=10,000円 | 2,200ポイント | 0.455% | |
4,300ポイント=20,000円 | 4,300ポイント | 0.465% | |
6,400ポイント=30,000円 | 6,400ポイント | 0.469% | |
10,600ポイント=50,000円 | 10,600ポイント | 0.472% | |
dポイント | 300ポイント=1,500dポイント | 300ポイント以上100ポイント単位 | 0.5% |
Pontaポイント | 300ポイント=1,500Pontaポイント | 300ポイント以上100ポイント単位 | 0.5% |
ANAマイレージクラブ | 300ポイント=750AMCマイル | 300ポイント以上100ポイント単位 | 0.25% |
楽天ポイント | 300ポイント=900楽天ポイント | 300ポイント以上100ポイント単位 | 0.3% |
Vプリカ | 600ポイント=3,000円分 | 600ポイント | 0.5% |
1,000ポイント=5,000円分 | 1,000ポイント | 0.5% | |
AOYAMAギフトカード | 600ポイント=6,000円相当 | 600ポイント | 1.0% |
還元率が0.5%以上のものと交換がおすすめです!洋服の青山を利用している方であればAOYAMAギフトカードセットがお得です。
ネットショッピングはL-Mall経由でポイント還元最大25倍
いつも利用している楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネットショップを、L-Mall経由でライフカードで決済するだけで、通常ポイントとは別にボーナスポイントを貯めることができます!
ネットショップ利用でショップオリジナルポイントが貯まる場合、L-Mall経由であっても、いつもと変わらずショップオリジナルポイントも貯めることができます。例えば、楽天市場であればL-Mall経由でも楽天ポイントとサンクスポイントのポイント2重取りが可能です。
ライフカードの国際ブランド
ライフカードの国際ブランドは、VISA、Mastercard、JCBの3つから選ぶことができます。
VISAは世界No.1の世界決済シェアとなっており、国内外問わずどこでも安心して決済することができる国際ブランドとなっています。Mastercardは世界決済シェアNo.2なので、Mastercardも安心して決済可能となります。
JCBは、日本発の国際ブランドとなっており、国内であれば問題なく決済可能ですが、日本人があまり訪れない海外だと決済できないお店があります。
おすすめ クレジットカード 税金の支払いにおすすめを比較
ライフカードのカードデザインが刷新
ライフカードは、2023年6月1日からカードデザインが刷新しデザインなしの無地となっています。
2カラーから選ぶことができます。
テーマとして、「何でも染まる・自由な発想や行動へとつながってほしい」という願いが込められたデザインされています。
マット加工された表面には、カード番号や氏名などの情報は一切なく、すべて裏面に集約されています。
そのため、表面から見てもどこのクレジットカードなのかもわかりません。
裏面に右下にライフカードのデザインがあるだけとなっています。
ライフカードと表面に記載されてないため、支払い時に周りから見られてもどこのクレジットカードかすぐにはわからないのはいいよね!
ライフカードの付帯保険
ライフカードには残念ながら、国内・海外旅行傷害保険、ショッピング保険などの保険は付帯していません。
海外旅行に行くときには、海外旅行傷害保険を未加入で言った場合、現地でケガや病気をした場合、支払いが大変なことになってしまいます。そのため、海外旅行に行くときには、任意の保険加入をおすすめします。
ライフカードには、海外旅行傷害保険が自動付帯で最高2,000万円、国内旅行傷害保険が利用付帯で最高1,000万円、シートベルト障害保険が最高200万円が付帯したライフカード(旅行傷害保険付き)もあります。
初年度年会費無料で次年度以降1,375円(税込)の年会費が必要になります。
カード会員保障制度で不正利用時も安心
ライフカードには、盗難や紛失した際に不正利用された場合に補償してくれるカード会員保障制度があります。
万一カードが盗難・紛失したときに、不正利用された場合、届日から60日前にさかのぼり、以降に不正利用された損害を保障してくれます。
盗難・紛失にあった場合は、すぐに「カード盗難・紛失受付デスク」への連絡が必要です。24時間年中無休でフリーダイヤルが用意されています。
海外で盗難・紛失にあった際は、「LIFE DESK TOKYO」への連絡が必要になります。
おすすめ クレジットカード カードローンの機能が付いたおすすめを比較
海外アシスタンスサービスで海外旅行をサポート
ライフカードには、海外旅行傷害保険は付帯していませんが、海外アシスタンスサービス「LIFE DESK」を利用できます。
海外アシスタンスサービスは、海外旅行の情報収集、ホテル・レストランの予約、カード紛失・盗難時の手続き案内、病気やケガをした時の病院照会を行ってくれます。
カード以外にもパスポートの盗難・紛失したとき、慌てているとどうしていいものかわからなくなりますが、対処方法などを教えてもらうことができます。
LIFE DESKは世界主要都市20ヶ所に設置されているので、旅行前にLIFE DESKがあるかのチェックは忘れずに行いましょう!
ライフカードはApple Pay・Google Pay対応
ライフカードは、Apple PayとGoogle Payの両方に対応しています。
どちらかだけに対応しているクレジットカードがある中、iPhoneでもiPhone以外のスマホに登録することが可能です。
Apple Pay・Google Payが利用できるのはiDマークがあるところです。「アイディで」と伝え、リーダーにスマートフォンをかざすだけで決済が完了します。
ライフカードのよくある質問
- 審査に自信がありません。ライフカードは必ず審査に通りますか?
-
ライフカードは独自審査となっており、審査に不安のある方におすすめのクレジットカードとなりますが、必ず審査通るとは言えません。ただし、利用限度額を下げることによって審査通過の可能性を高める取り組みが行われています。
- 専業主婦で収入がなくても申込みできますか?
-
はい、ライフカードは専業主婦の方も申込み可能です。なおパートやアルバイトをしている場合でも、年収が103万円以下の主婦の方は配偶者の年収を記載することができます。
- ライフカードは即日発行可能ですか?
-
ライフカードは、最短2営業日で発行されます。オンラインで支払口座の設定ができることと、申込み完了が昼の12時以前に終了していることが条件となっています。
12時を過ぎた場合は、翌営業日以降の手続きとなります。
また、あくまでも最短となっているため、審査の状況しだいでは遅くなります。
ライフカードの基本情報
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 初年度無料※1度も利用がない場合は翌年度1,100円(税込) |
発行日数 | 最短2営業日 |
国際ブランド | |
申込み資格 | 日本国内在住の18歳以上(高校生除く)で電話連絡が可能な方。 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% 100円=0.1ポイント(税込・1回の利用毎) |
有効期限 | ポイント名称LIFEサンクスポイント (有効期限:最長5年間) |
ポイント交換 | ANAマイル・Amazonギフト券・dポイント・Pontaポイント・楽天ポイント |
付帯保険 | なし |
スマホ決済 | |
電子マネー | |
タッチ決済 | |
支払い方法 | 1回払い/あと分割/ボーナス一括払い/リボ払い |
締日・支払日 | 毎月5日締め、翌月3日払い |