ビタミンEは名前の通りビタミンの一種で、脂に溶けやすい特徴を持つ脂溶性ビタミンです。脂溶性ビタミンにはビタミンA・ビタミンD・ビタミンE・ビタミンKといったものがあります。
その中でもビタミンEは、血行を良くしたり、体内の脂肪の酸化を防いでくれたりと、様々な効果があるといわれています。抗酸化作用が非常に強いことで有名なので、「若返りのビタミン」とも呼ばれています。
ビタミンEが不足すると、冷え性や頭痛、肩こりなど日々の生活の中でよくあるお悩みが起きてしまう要因の一つと言われています。そんなとき手軽にビタミンEを摂取できるのがビタミンEサプリです。
しかしながら、ビタミンEのサプリは、DHCや医薬品グレードのものなどいろいろなものがあって選び方に迷ってしまいますよね。今回はおすすめのビタミンEサプリや、選び方を紹介していきます。選ぶ際の参考にしてみてください。
監修者
銀座アイグラッドクリニック 院長
乾 雅人(紹介ページ)
2010年、東京大学医学部卒業。同大学附属病院で初期臨床研修、外科専門研修を修了。同大学大学院では外科学(呼吸器外科)を専攻し、肺移植領域の研究に従事。2020年、銀座アイグラッドクリニックを開業。臨床行為に従事する傍ら、医療コンサルティング会社も経営。総合病院や製薬会社、保険会社、会計事務所などの業務を補佐し、医療の社会問題化と向き合っている。NMNの上位互換である5デアザフラビン(TND1128)臨床研究の第一人者でもあり、眠れる知財の普及に尽力している。
監修者
元ハンドボール日本代表キャプテン・現北國銀行ハンドボール部Honey Bee監督
東 俊介(紹介ページ)
元ハンドボール日本代表主将。現在、北國銀行ハンドボール部Honey Bee監督。 大崎電気にて日本一を9度獲得、日本代表としてアテネ五輪アジア予選、アジア選手権など数々の国際試合に出場し、2009年に現役引退。 引退後は早稲田大学大学院にて元巨人軍の桑田真澄氏らとともにスポーツマネジメントを学び、修士論文は優秀論文賞を受賞。 ハンドボールをビジネスとすべく、日本リーグ機構の運営に関わり、現在は独立。 運動音痴の少年がハンドボールに出会い、努力する習慣と思いやりを身につけ、数々の挫折を乗り越えて日本代表主将になるまで成長する物語はJFAこころのプロジェクト「夢の教室」でもトップクラスの人気を誇る。
ビタミンEサプリのおすすめ19選比較表
商品画像 | 詳細 | 商品名 | 評価 | レビュー価格目安 | 内容量 | ビタミンE含有量 | 1日あたりの1日コスパ | ほかの成分 | ||
詳細 | DHC サプリメント 天然ビタミンE | 4.95 | 4,301円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 60粒 | 301.5mg | 約11円 | – | |
詳細 | ファンケル ビタミンE 30日分 | 4.65 | 640円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 30粒 | 150mg | 約21円 | γ-トコフェロールなど | |
詳細 | オーガランド 天然由来 ビタミンE カプセル | 4.5 | 1,480円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 90粒 | 460mg | 約16円 | – | |
詳細 | NOW ビタミンE 400IU+セレニウム | 4.32 | 2,129円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 100粒 | 316mg | 約25円 | セレニウム | |
詳細 | シードコムス ビタミンE サプリ | 4.48 | 1,886円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 90粒 | 9mg | 約15円 | アーモンドオイルほか | |
詳細 | サンセリテ サプリメント d-α-トコフェロール ビタミンE | 4.72 | 1,040円 楽天市場 | Amazon | – | 60粒 | 200mg | 約34.6円 | – | |
詳細 | ディアナチュラ ビタミンE | 4.0 | 555円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 60粒 | 140mg | 約9.25円 | – | |
詳細 | 小林製薬 ビタミンE | 5.0 | 1,880 円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 60粒 | 284.4mg | 約14円 | – | |
詳細 | 山田養蜂場 ビタミンE&C | 5.0 | 3,240円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 120粒 | 365mg | 約104円 | ビタミンCなど | |
詳細 | サントリー セサミンEX | 4.53 | 5,456円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 90粒 | 55.0mg | 約181円 | セサミンなど | |
詳細 | フィート ブライトC | 4.25 | 3,132円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 60粒 | 500mg | 約104円 | ビタミンC・ビタミンAなど | |
詳細 | インシップ ビタミンE | 4.73 | 567円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 90粒 | 240mg | 約18円 | – | |
詳細 | スワンソン トコトリエノール | 5.0 | 4,860円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 60粒 | 100mg | 約81円 | – | |
詳細 | Mason Vitamins ビタミンE 400IU 100粒 | 4.75 | 1,500 円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 100粒 | 180mg | 約15円 | – | |
詳細 | オーガランド γ-トコフェロール | 5.0 | 4,600円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 90粒 | 80mg | 約26円 | アボカド油・GABA | |
詳細 | ヘルシーオリジンズ ビタミンE-400IU | 4.0 | 2,050円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 90粒 | 267mg | 約22円 | – | |
詳細 | matsukiyo LAB 天然ビタミンE with トコトリエノール | 4.67 | 1,274円 楽天市場 | – | Yahoo! ショッピング | 60粒 | 250mg | 約42円 | – | |
詳細 | マドンナモア ビタミンE | 4.63 | 3,240円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 120粒 | 162mg | 約81円 | – | |
詳細 | 大塚製薬 tocoelle トコエル | 4.0 | 1,296円 楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | 21粒 | 121.2mg | 約185円 | エクオール・カルシウム |
ビタミンEをとるメリット
ビタミンEは脂溶性のビタミンで、多くの食品に含まれています。
ビタミンEをとる大きなメリットとしては、フリーラジカルによる細胞へのダメージから守る手伝いをしてくれることです。
フリーラジカルとは、体内やたばこの煙・大気汚染などの空気中、紫外線などからも検出される化合物のことです。
また、免疫機能にも深い関わりがあるので、免疫機能を強化したければ、ビタミンEをしっかり摂ることが重要になります。
ビタミンEには血管拡張効果もあるので、冷え性・肩こりなど血流由来の症状がある方にもおすすめできます。
ビタミンE摂取の推奨量は?
ビタミンEは基本的に食事からの摂取となります。必要摂取量は年齢によって異なるので、不足や過剰とならないように、あらかじめ知っておくことが大切です。
近年、ビタミンEの平均摂取量は、摂取目安量を下回っていると言われています。必要量を正しく理解し、食事やサプリでうまく補っていきましょう。
ライフステージ | 摂取推奨量 |
生後6ヶ月 | 4mg(6IU) |
幼児7-12ヶ月 | 5mg(7.5IU) |
小児1-3歳 | 6mg(9IU) |
小児4-8歳 | 7mg(10.4IU) |
小児9-13歳 | 11mg(16.4IU) |
14-19歳 | 15mg(22.4IU) |
成人 | 15mg(22.4IU) |
妊娠中の女性 | 15mg(22.4IU) |
授乳中の女性 | 19mg(28.4IU) |
ビタミンEを含む食品は?
ビタミンEを摂取する方法は、基本的に経口摂取が主となります。
摂りすぎは良くありませんが、毎日の食事から意識して摂取することが必要です。
ビタミンEを含む食品は摂取しやすいものが多く、食品に添加されることもあるので、比較的摂りやすい栄養素ではあります。
しかしながら、全体的に摂取基準に満たないのも事実です。できるだけ意識をしながら摂っていくことが大切です。
魚類、小麦胚芽油、ひまわり油、ベニバナ油などの植物油、ナッツ類やほうれん草などに多く含まれています。
食品 | ビタミンEの含有量 |
めかじき生(100g) | 4.4mg |
うなぎ蒲焼(100g) | 4.9mg |
たらこ生(40g) | 2.8mg |
西洋カボチャ(100g) | 4.9mg |
アーモンド炒り(15g) | 4.4mg |
落花生炒り(大さじ2) | 1.6mg |
キウイフルーツ(100g) | 1.3mg |
アボカド(50g) | 1.7mg |
ビタミンEサプリメントの選び方
ビタミンEのサプリメントは、様々なメーカーから販売されています。たくさんありすぎて、何を基準に選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そんなときはある程度ポイントを決めて選ぶのがおすすめです。
- α-トコフェノールを選ぶ
- 合成型ではなく天然型を選ぶ
- 推奨量を満たしているものを選ぶ
- 服薬とアレルギーを確認して選ぶ
- 形状やニオイなど飲みやすさで選ぶ
- 価格と品質のバランスで選ぶ
- GMP認定工場で製造されたものを選ぶ
- 他の栄養が含まれているものを選ぶ
おすすめ オフィスで野菜の料金やメリット
α-トコフェノールを選ぶ
ビタミンEの中にも種類があります。食事摂取基準のビタミンEの項目には「トコフェノール」が記載されています。
トコフェノールは、α・β・γ・δの4種類に分類され、身体の中でみられるビタミンEの大部分が「α-トコフェノール」なので、食事摂取基準にはその数値が用いられています。
そのほかにも、天然型にはトコトリエノールという種類のビタミンEが4種類あります。
しかしながら、基本的に体内で働くと言われているのは「α-トコフェノール」なので、サプリを買う際は「α-トコフェノール」を選んで買うようにしましょう。
合成型ではなく天然型を選ぶ
ビタミンEには天然型(食物由来)と合成型(人工)が存在しています。
天然のビタミンEのほうが、合成にくらべて効力が高いのが特徴です。天然型ビタミンEの100IUは、合成型ビタミンEの150IUに相当します。
このため、できるだけ天然型を選ぶのがおすすめです。
天然のビタミンEは「d」とパッケージやラベルに記載があり、合成のビタミンEは「dl」と記載されます。細かい違いですが、見比べてみましょう。
推奨量を満たしているものを選ぶ
ビタミンEの1日目安量は、基本的に成人で5.0~7.0mg程度と言われています。
ビタミンEのみのサプリメントには通常、錠剤一個につき約90mgから900mgのビタミンEが含まれています。
目安量とは、摂取不足を回避する量となるため、目安量を摂っていれば栄養不足にはならないだけで十分な量ではありません。
実際にサプリメントは1日目安量より多い量が含まれています。
多く摂れば摂るほど身体によいと期待してしまいますが、そういうわけではありません。
それだけでなく、摂りすぎると血が止まりにくくなったりと、身体に害がでてしまうこともあります。
過剰摂取により健康障害を引き起こす可能性のある栄養素には、耐容上限量が設けられています。
耐容上限量とは、性別・年齢よって、過剰摂取による健康障害を回避できる量が設定されています。
ビタミンEの耐容上限量が年齢により定められているので、耐容上限量を超える量のビタミンEを摂らないことが大切です。
できるだけ食事での不足分を補えるようなものを摂るのが賢明です。
・成人で650~900mg(約721〜999IU)
服薬とアレルギーの確認は必須
何かしらの治療によって、薬を飲まれている場合も多いかと思います。
ビタミンEには血液凝固防止薬など、飲み合わせに気をつける必要のある薬がいくつかあります。
ビタミンEと薬の組み合わせによっては、薬自体の作用を弱めたり、または強めてしまったりする場合があります。
薬を服用しながら、ビタミンEのサプリメントを摂取する際には、かかりつけの医師に相談の上利用することをおすすめします。
また、一緒に配合されている成分にアレルギーを起こす場合もあるので、成分表をチェックすることも大事です。
形状やニオイなど飲みやすさで選ぶ
サプリメントを選ぶ際に意外と見落としがちなのが、形状やニオイなど飲みやすさに関わる点です。
海外製のサプリに特に顕著ですが、大きさがかなりあって飲み込むのに苦労するものもあります。
大きいサイズのサプリになると、ピルカッターなどで切らなくては飲み込めないこともあるので、注意が必要です。
また、錠剤などはにおいきついものもあるので、カプセルタイプやソフトカプセルを選ぶなど、様々な選び方があります。
価格と品質のバランスで選ぶ
価格だけでなく、品質も重要な選択基準です。価格が高いからといって必ずしも品質が良いとは限らず、安価な製品でも品質が高いものもあります。製品の評価やレビューをチェックし、価格と品質のバランスを見極めることが大切です。
GMP認定工場で製造されたものを選ぶ
GMP(Good Manufacturing Practice)認定工場とは、製品の品質管理と製造プロセスが一定の基準を満たしていることを認められた工場のことを指します。
GMP認定を受けている工場で製造されたサプリメント・健康食品は、製品の品質が一定の基準を満たしていると認められているため、安心して摂取することができます。
サプリメント・健康食品を選ぶ際には、GMP認定工場で製造されているかどうかを確認することも一つの選択基準となります。
おすすめ コレステロール 下げる サプリを比較
他の栄養が含まれているものを選ぶ
ビタミンEは一緒に摂ると吸収が良くなる成分がいくつかあります。
ビタミンEは脂溶性ビタミンなので、脂と摂ると吸収率が上がります。このため、油脂系のサプリなどと一緒に摂るのがおすすめです。
また、ビタミンEの働きを高めてくれるビタミンC・ベータカロテン・ビタミンB2・セレンなどと摂ると、体内で効率的に動いてくれます。
栄養を複合的に摂ることで、様々な相乗効果が期待できます。栄養がいっぺんに取れるタイプなどから選ぶのもおすすめします。
ビタミンEサプリメントのおすすめ19選を詳しく解説
DHC サプリメント 天然ビタミンE
楽天市場の評価 4.95
一日一粒で天然型ビタミンEをしっかり補給
有名サプリメーカーであるDHCのビタミンEサプリメントは、コスパの良さが光っています。一日あたり約11円とお得に購入できるのに、体内での効率が良い天然型なのがおすすめポイントです。
ビタミンEはかぼちゃやナッツ、油脂類などカロリー高めな油分豊富なものに含まれているので、ダイエットや食事制限などをしている人は不足しがちです。気軽にビタミンEを摂りたい方はDHCのビタミンEを試してみてください。
脅威の高コスパ!どこでも買いやすいのもうれしい
コスパがとにかくいいのがポイントで、天然型ビタミンEを高含有しながらも続けやすい価格設定となっています。食事で取るのが難しい方でも飲みやすい逸品です。
天然型ビタミンEをお手頃価格で!
内容量 | 60粒(60日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約11円 |
1日あたりのビタミンE量 | 301.5mg | GMP認定 | 〇 | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 60粒(60日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約11円 |
1日あたりのビタミンE量 | 301.5mg |
GMP認定 | 〇 |
ほかの成分 | – |
ファンケル ビタミンE 30日分
楽天市場の評価 4.65
αだけでなくγ‐トコフェロールも配合
クレンジングオイルなどで有名なファンケルのビタミンEサプリです。ビタミンE製剤によく含まれているα-トコフェロールだけでなく、γ-トコフェロールも配合されています。
最近の研究で、ビタミンEの1種であるγ-トコフェロールには、PMS(月経前症候群)の主な症状の1つである、むくみを軽減する作用が期待でされています。ビタミンEの種類を何種類か取りたい方にもおすすめです。
日本製のものを探している方にも
ファンケルのサプリメントは日本製なので、口に入れるものは日本製のものをと決めている方にもおすすめできます。ドラッグストアなどで買いやすいのもポイントです。
注目のγ‐トコフェロールも配合されているサプリ!
内容量 | 30粒(30日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約21円 |
1日あたりのビタミンE量 | 150mg | GMP認定 | 〇 | ||
ほかの成分 | γ-トコフェロールなど |
内容量 | 30粒(30日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約21円 |
1日あたりのビタミンE量 | 150mg |
GMP認定 | 〇 |
ほかの成分 | γ-トコフェロールなど |
オーガランド 天然由来 ビタミンE カプセル
楽天市場の評価 4.5
天然型ビタミンEで若々しさを
コスパ抜群のオーガランドから、天然型ビタミンEのサプリメントです。天然由来のα-ビタミンEなので身体への吸収や利用の効率が良く、しっかりと体内で働いてくれる設計です。
一日一カプセル、飲み込みやすい楕円形なので続けやすいのもおすすめポイントです。ソフトカプセルなのでツルッと飲み込め、嚥下が苦手な方でも楽に飲み下せます。
簡易包装で環境にもやさしい
オーガランドのビタミンEサプリは簡易包装のため、環境にもやさしい作りになっています。また包装コストを抑えているため、サプリ自体のお値段を抑えているところも特徴です。
つるっとしたソフトカプセル!
内容量 | 90粒(90日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約16円 |
1日あたりのビタミンE量 | 460mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 90粒(90日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約16円 |
1日あたりのビタミンE量 | 460mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | – |
NOW ビタミンE 400IU + セレニウム
楽天市場の評価 4.32
海外サプリの中でも有名なNOWフーズのビタミンE
全米のサプリメント業界で、ベストセラーサプリメントに贈られる「Vity Awards」を6年連続で受賞している実力派ビタミンEです。
「Vity Awards」は人気投票で決まるので、アメリカ人が最も支持しているビタミンEサプリと言えます。ソフトカプセルで飲みやすいのも特徴です。
ビタミンEをサポートするセレニウム入り
ビタミンEの働きをサポートしてくれるセレニウムも入っているので、身体の中でしっかり働いてくれます。一度にビタミンEもセレニウムも入っているものが欲しい方におすすめです。
セレニウムも配合でお得なカプセル
内容量 | 100粒(100日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約25円 |
1日あたりのビタミンE量 | 316mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | セレニウム |
内容量 | 100粒(100日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約25円 |
1日あたりのビタミンE量 | 316mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | セレニウム |
シードコムス ビタミンE サプリ
楽天市場の評価 4.48
ナッツや種子オイルも配合!必須脂肪酸もたっぷり
オリーブオイルやグレープシードオイル、大豆油、アーモンドオイルなどのナッツ・種子オイルをたっぷりと含んでいるので、必須脂肪酸やオレイン酸なども摂れるビタミンEサプリです。
もちろんビタミンEも大豆由来の自然派のものが含まれているので、原材料を気にされている方などにもおすすめのサプリメントです。毎日続けやすいものを探している方におすすめです。
少なめの配合で過剰症の心配なく飲める
ほかのサプリメントよりビタミンEの量が少なめのとなっているので、一日に不足しがちな分だけ補えて、過剰症の心配が少ないのもおすすめポイントです。
コスパよく不足分を補おう
内容量 | 90粒(90日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約15円 |
1日あたりのビタミンE量 | 9mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | アーモンドオイルほか |
内容量 | 90粒(90日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約15円 |
1日あたりのビタミンE量 | 9mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | アーモンドオイルほか |
サンセリテ サプリメント d-α-トコフェロール ビタミンE
楽天市場の評価 4.72
活性の高いd-α-トコフェロールがたっぷり
ビタミンEは体内で作られることのない栄養素なので、外からしっかり摂取するのが大切です。高い抗酸化力を有するビタミンEは継続して取ることが大切です。
サンセリテのビタミンEは、d-α-トコフェロールなので身体に吸収されやすく、体内でしっかり働いてくれます。シンプルなパッケージで持ち運びやすいのもおすすめポイントです。
「女性のビタミン」とも呼ばれるビタミンE
ビタミンEは別名「女性のビタミン」と呼ばれるほど、女性と関わりの深い栄養素です。冷え性や冷えからの肩こりなどの悩みがある方には、特におすすめできます。
活性の高いd-α-トコフェロール配合
内容量 | 60粒(30日分) | 1日摂取量 | 2粒 | 1日コスパ | 約34.6円 |
1日あたりのビタミンE量 | 200mg | GMP認定 | 〇 | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 60粒(30日分) |
1日摂取量 | 2粒 |
1日コスパ | 約34.6円 |
1日あたりのビタミンE量 | 200mg |
GMP認定 | 〇 |
ほかの成分 | – |
ディアナチュラ ビタミンE
楽天市場の評価 4.0
ディアナチュラのビタミンEサプリは最強コスパ!
ディアナチュラのビタミンEは、一粒あたり約9.25円と非常にコスパが良いのが特徴です。2024年4月以降の製品は植物性原料を使っているので、どんな方でも飲みやすい仕上がりです。
一日一粒で済むので、何粒も飲まなくていいのもおすすめポイントです。若々しくありたい方で毎日続けたい方は最強コスパのディアナチュラビタミンEをのんでみましょう。
ツルッと飲めるソフトカプセル
つるりと飲めるソフトカプセルなので、嚥下が苦手な方でも飲みやすいのが特徴です。小粒なのでさらに飲みやすく、ビタミンEを効率的に摂取できます。
植物由来の原料で様々な人が飲める
内容量 | 60粒(60日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約9.25円 |
1日あたりのビタミンE量 | 140mg | GMP認定 | 〇 | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 60粒(60日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約9.25円 |
1日あたりのビタミンE量 | 140mg |
GMP認定 | 〇 |
ほかの成分 | – |
小林製薬 ビタミンE
楽天市場の評価 5.0
大豆から抽出した天然ビタミンE!
大豆から抽出された天然ビタミンEのサプリメントです。生活習慣が気になる方、美容と健康が気になる方に非常におすすめのサプリメントになっています。
1粒中にd-α-トコフェロールが142mgふくまれており、一粒で豊富なビタミンEが摂れます。着色料・香料・保存料すべて無添加なのも、毎日飲むサプリメントとしておすすめのポイントです。
有名な小林製薬製のサプリメント
CMでもお馴染みの小林製薬製のサプリメントです。日本製のサプリメントで、毎日飲むものの生産国や原料が気になっている方にもおすすめです。
小林製薬の日本製サプリメント!
内容量 | 60粒(60日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約31円 |
1日あたりのビタミンE量 | 284.4mg | GMP認定 | 〇 | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 60粒(60日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約31円 |
1日あたりのビタミンE量 | 284.4mg |
GMP認定 | 〇 |
ほかの成分 | – |
山田養蜂場 ビタミンE&C
楽天市場の評価 5.0
ビタミンEと一緒にビタミンCも摂れる!
山田養蜂場のビタミンEサプリメントは、ビタミンEだけでなく様々な代謝を助けるビタミンCも配合されているので、気軽にに種類の栄養素を摂ることが可能です。
ビタミンCも配合することで、お肌の調子や疲れやすさなど、様々な面にまとめてアプローチできるのが特徴です。酸化から体を守るビタミンを二種類いっぺんに摂れる便利なサプリを試してみてください。
大豆レシチンも配合して複合的な体調サポートに
大豆レシチンは、血管系への働きかけや、悪玉コレステロールを抑制を期待できる栄養素です。このため複合的な体調サポートを行うことができます。
健康面で複合的なアプローチをしたい方に!
内容量 | 120粒(30日分) | 1日摂取量 | 4粒 | 1日コスパ | 約104円 |
1日あたりのビタミンE量 | 365mg | GMP認定 | 〇 | ||
ほかの成分 | ビタミンCなど |
内容量 | 120粒(30日分) |
1日摂取量 | 4粒 |
1日コスパ | 約104円 |
1日あたりのビタミンE量 | 365mg |
GMP認定 | 〇 |
ほかの成分 | ビタミンCなど |
サントリー 公式 セサミンEX
楽天市場の評価 4.53
ゴマの成分・セサミンとビタミンEの最強タッグ!
若々しさを維持する力が減少していくといわれている、40代以降におすすめのサプリメントが、このサントリーのセサミンEXです。調子を整えたい方にぴったりの成分が含まれています。
ゴマ一粒に1%未満だけ含有されている健康成分セサミン、オリザプラス、天然ビタミンE、トコトリエノールが配合されています。それぞれのパワーが複合的に働くので、若々しさを保ちたい方におすすめです。
サントリー製の有名サプリ
有名メーカー・サントリー製のサプリメントなので、国産サプリを探している方、様々な栄養素をしっかり摂りたい方におすすめできます。
様々な栄養素を複合的に摂れる
内容量 | 90粒(30日分) | 1日摂取量 | 3粒 | 1日コスパ | 約181円 |
1日あたりのビタミンE量 | 55.0mg | GMP認定 | 〇 | ||
ほかの成分 | セサミンなど |
内容量 | 90粒(30日分) |
1日摂取量 | 3粒 |
1日コスパ | 約181円 |
1日あたりのビタミンE量 | 55.0mg |
GMP認定 | 〇 |
ほかの成分 | セサミンなど |
フィート ブライトC
楽天市場の評価 4.25
たっぷりの栄養素を含んだスペシャルなサプリ
ビタミンEはもちろんのこと、ビタミンCやビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB6なども配合したサプリメントです。栄養成分がたっぷり含まれているので、いろいろな栄養素をいっぺんに摂りたい方に最適です。
アルガンオイル、カメリアオイル、アボカドオイル、オリーブオイルなどもふくまれ、美容面にアプローチできるサプリメントを探している方におすすめできます。
タイムコントロールビタミンCが持続的に効く
ビタミンCは摂った後、通常すぐに尿中に排泄されてしまいます。タイムコントロールタイプのビタミンCは、体の中でゆっくり8時間かけて溶け出すので、効果が長続きします。
美容に特化したスペシャルなサプリ!
内容量 | 60粒(30日分) | 1日摂取量 | 2粒 | 1日コスパ | 約104円 |
1日あたりのビタミンE量 | 500mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | ビタミンC・ビタミンAなど |
内容量 | 60粒(30日分) |
1日摂取量 | 2粒 |
1日コスパ | 約104円 |
1日あたりのビタミンE量 | 500mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | ビタミンC・ビタミンAなど |
インシップ ビタミンE
楽天市場の評価 4.73
寒い季節にもうってつけのビタミンEサプリ
ビタミンEは血流の改善が期待できるのが強みのサプリメントなので、冷えからくる肩こりや頭痛など、冬にありがちな諸症状を改善してくれます。
インシップのビタミンEサプリは、吸収率の高い天然型ビタミンEを使用しています。インシップを一日分3粒摂るだけでアーモンド約967個分のビタミンEが摂れます。コスパよく若返りのビタミンを摂りたい方におすすめです。
飲みやすい・続けやすいところがおすすめポイント
インシップのビタミンEは、飲みやすさが特におすすめポイントです。一日3粒目安なので、朝昼晩に分けて飲んだり、いっぺんに飲むこともでき、様々なライフスタイルに対応可能です。
一日中好きなタイミングで飲めるのも長所
内容量 | 90粒(30日分) | 1日摂取量 | 3粒 | 1日コスパ | 約18円 |
1日あたりのビタミンE量 | 240mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 90粒(30日分) |
1日摂取量 | 3粒 |
1日コスパ | 約18円 |
1日あたりのビタミンE量 | 240mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | – |
スワンソントコトリエノール(ビタミンE)
楽天市場の評価5.0
デルタとガンマ両方のトコトリエノール配合
最も一般的なビタミンEサプリはα-トコフェロールですが、スワンソンのビタミンEサプリは、デルタとガンマのトコトリエノールを両方配合しています。
ビタミンEにはトコフェロールとトコトリエノールがあることが知られています。基本的にα-トコフェロールが体内で有効活用されていますが、最新の研究ではデルタ・トコトリエノールが身体に有効に作用することも知られてきています。
非遺伝子組換えの海外サプリをお探しの方にも
海外製のサプリに対して気になるのが、遺伝子組み換え原料を使っているかどうかです。スワンソンのビタミンEサプリメントは、非遺伝子組換え(Non-GMO)なので安心して飲めるのもポイントです。
珍しいデルタとガンマのトコトリエノール
内容量 | 60粒(60日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約81円 |
1日あたりのビタミンE量 | 100mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 60粒(60日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約81円 |
1日あたりのビタミンE量 | 100mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | – |
Mason Vitamins ビタミンE 400IU 100粒
楽天市場の評価4.75
一日一粒の海外製ビタミンEサプリ
一日一粒で十分なビタミンEが摂れるサプリメントです。生活習慣が気になっている方、若々しさをキープしたいと願っている方に特におすすめできます。
Mason VitaminsのビタミンEは、しっかり体内でパワーを発揮してくれる「dl-α-コフェロール」を配合しています。効率よく体内で働かせたいときにおすすめできるサプリです。
たっぷり入ってコスパ良し!
ひと瓶あたり100粒と、たっぷりとビタミンEサプリが入っています。その量なんと100日分なので、コスパが良く、長い期間再購入などをしなくても済むのも、おすすめポイントです。
量がたっぷり欲しい方におすすめ!
内容量 | 100粒(100日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約15円 |
1日あたりのビタミンE量 | 180mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 100粒(100日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約15円 |
1日あたりのビタミンE量 | 180mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | – |
オーガランド γ-トコフェロール
楽天市場の評価5.0
月経前症候群(PMS)のむくみに効果が期待されているγ-トコフェロール!
ビタミンEの一種、γ-トコフェロール・γ-トコトリエノールには、PMSの主症状・むくみを軽減する作用が期待できます。オーガランドのγ-トコフェロールサプリは、1日分で80mgのγ-トコフェロールが配合されています。
味の濃い食事がお好きな方、立ちっぱなしの職業についている方、月経前症候群の強いむくみにお悩みの方などには、非常におすすめのサプリメントです。
アボカド油・GABA も配合
γ-トコフェロールに加えて、ストレス緩和に期待ができるGABAや、お通じに働きかけてくれるアボカドオイルなど、多彩な栄養素が配合されており、様々な作用を見込めます。
むくみなどにお悩みの方に
内容量 | 90粒(90日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約26円 |
1日あたりのビタミンE量 | 80mg | GMP認定 | 〇 | ||
ほかの成分 | アボカド油・GABA |
内容量 | 90粒(90日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約26円 |
1日あたりのビタミンE量 | 80mg |
GMP認定 | 〇 |
ほかの成分 | アボカド油・GABA |
ヘルシーオリジンズ ビタミンE-400IU
楽天市場の評価4.0
アメリカで人気のメーカー・Healthy Origins
Healthy Originsは米国・ピッツバーグを本拠地としているサプリメント製造業者です。アメリカの厳しいガイドラインを遵守しているサプリ作りに定評があります。
品質管理にこだわりながらも、自社製品なので価格が抑えられているのもポイントです。一日一錠で済むので、長持ちします。毎日ビタミンEをしっかり摂取したい方におすすめです。
非遺伝子組換え (Non-GMO) のサプリをお探しの方に
Healthy OriginsのビタミンEは、非遺伝子組換え (Non-GMO) 、グルテンフリー、合成保存料不使用、合成香料不使用、合成着色料不使用と、健康にこだわりがある方に非常におすすめの処方です。
お得に海外製サプリを飲むならHealthy Origins
内容量 | 90粒(90日分) | 1日摂取量 | 1粒 | 1日コスパ | 約22円 |
1日あたりのビタミンE量 | 267mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 90粒(90日分) |
1日摂取量 | 1粒 |
1日コスパ | 約22円 |
1日あたりのビタミンE量 | 267mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | – |
matsukiyo LAB 天然ビタミンE with トコトリエノール
楽天市場の評価4.67
管理栄養士推奨のマツキヨサプリ!
ドラッグストア・マツモトキヨシブランドのビタミンEサプリメントは、管理栄養士推奨の逸品です。毎日の健康維持や、生活習慣が乱れがちな方に特におすすめのサプリメントです。
抗酸化力が非常に強いトコトリエノールも配合されており、天然ビタミンEと一緒に体内で働いてくれます。若々しい毎日を送りたい方にもおすすめです。
1日2粒で毎日飲みやすい
マツモトキヨシブランドのビタミンEサプリメントは1日2粒なので、朝晩に分けて飲んだり、いっぺんに飲んだり様々な飲み方ができるのもおすすめポイントです。
ドラッグストアブランドで買いやすい!
内容量 | 60粒(60日分) | 1日摂取量 | 2粒 | 1日コスパ | 約21円 |
1日あたりのビタミンE量 | 250mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 60粒(60日分) |
1日摂取量 | 2粒 |
1日コスパ | 約21円 |
1日あたりのビタミンE量 | 250mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | – |
マドンナモア ビタミンE
楽天市場の評価4.63
植物性由来カプセルで誰でも飲みやすい
マドンナもあのビタミンEサプリメントは、植物由来のカプセルでできています。このため様々な事情の方でもシェアして飲むことができるのもおすすめポイントです。
カプセルは100%天然素材である、トウモロコシや海藻からできているうえ、無味無臭で飲みやすいので、お年を召した方などでもおすすめです。
妊娠期間でも飲める!
ビタミンEは妊娠中や授乳中に体内で少なくなりがちな栄養素です。さらにマドンナモアのビタミンEサプリメントは無添加なので、添加物が気になる方でうるおいある皮膚を守りたい場合などにおすすめです。
ママにもおすすめのサプリメント!
内容量 | 120粒(40日分) | 1日摂取量 | 3粒 | 1日コスパ | 約81円 |
1日あたりのビタミンE量 | 162mg | GMP認定 | – | ||
ほかの成分 | – |
内容量 | 120粒(40日分) |
1日摂取量 | 3粒 |
1日コスパ | 約81円 |
1日あたりのビタミンE量 | 162mg |
GMP認定 | – |
ほかの成分 | – |
大塚製薬 tocoelle トコエル
楽天市場の評価4.0
特に女性が意識して摂りたい成分が4つまとめて摂れる
ビタミンEの一種である「γ-トコフェロール」と「γ-トコトリエノール」をはじめ、大豆イソフラボンから生まれた「エクオール」、イライラを抑える「カルシウム」などが入っています。
1週間単位で手軽に購入できる7袋入りのアソート包装になっているので、更年期の症状にお悩みの際、ちょっと試してみたい方や単発でサプリを摂りたい方にもおすすめです。
ソフトカプセルと大豆のような形状のタブレットの変わった編成
ビタミンEなどの脂溶性の栄養素油分を含むソフトカプセルタイプのサプリメントと、大豆のような形状のハードタイプのタブレットが一緒になっているのが特徴です。見た目にも楽しいサプリをお探しの方に。
特に女性におすすめのサプリ!
内容量 | 21粒(7日分) | 1日摂取量 | 3粒 | 1日コスパ | 約185円 |
1日あたりのビタミンE量 | 121.2mg | GMP認定 | 〇 | ||
ほかの成分 | エクオール・カルシウム |
内容量 | 21粒(7日分) |
1日摂取量 | 3粒 |
1日コスパ | 約185円 |
1日あたりのビタミンE量 | 121.2mg |
GMP認定 | 〇 |
ほかの成分 | エクオール・カルシウム |
最近話題のγ-トコフェノール・γ-トコトリエノールって?
PMS(月経前症候群)は女性の月経前に起こる厄介な体調不良のことです。
ホルモンバランスが乱れることで起こり、精神面や肉体面などありとあらゆる不調を起こします。
とくに「むくみ」は非常に深刻な精神症状に結びつく可能性も示唆されています。
ビタミンEのなかでも、γ-トコフェロールとγ-トコトリエノールには、PMSの主な症状の1つである「むくみ」を軽減する作用が期待できます。
生理前の不調が気になる方は、γ-トコフェロールとγ-トコトリエノールのサプリを摂ってみるのもおすすめです。
出典:大塚製薬_PMSラボ
ビタミンEサプリメントのよくある質問
- ビタミンEが足りないとどうなりますか?
-
神経や筋障害の症状がでてしまうことがあります。なお、抗酸化作用の低下によりシミやシワが出やすくなる、血行不良による頭痛や肩こりなど慢性的な症状が起きることもあります。
- ビタミンEが多い食べ物は何ですか?
-
主にナッツや魚類、植物油などに多く含まれます。基本的に食事をしっかり摂っていれば、比較的不足することは少ない栄養素です。
- ビタミンEは何と摂るのがおすすめですか?
-
ビタミンEは脂溶性ビタミンなので、脂質と一緒に摂ると吸収が良くなるのでおすすめです。